付与ポイント 22pt
2,200円(税込)
◆写経セット〈隅寺本般若心経〉◆
奈良時代 京都国立博物館蔵
奈良の海龍王寺(隅寺)で弘法大師(空海)が書き写したと伝えられるもので、現存する日本最古の般若心経の一つです。その貴重な原本をコロタイプで忠実に複製しました。
これから写経を始められる方にもおすすめです。
一般的な印刷方法であるオフセット印刷では色や濃淡を小さな網点の密度で表現しますが、コロタイプでは連続階調で表現するため、写真のようにより本物に近い緻密なディテールで表現することができます。
さらに詳しくは[コロタイプ通信]をご覧ください。
サイズ | 写経見本:29.0×47.0cm |
仕様 | 写経見本 写経用台紙 解説付 紙袋入り 写経用紙10枚入のみ、写経用紙付 |
印刷方法 | 玻璃彩版(コロタイプ多色刷) |
※本商品は、まくり〈隅寺本般若心経〉とは異なる紙(洋紙)を用いております。写経見本を利用しての軸装は出来ませんのでご注意ください。
¥9,350(税込)
¥110,000(税込)