
付与ポイント 1pt
110円(税込)
◆絵はがき〈重美 見立菊慈童〉◆
鈴木春信 江戸時代・18世紀 東京国立博物館蔵
身近な方への季節のお便りとしてはもちろん、お部屋のインテリアとしてもおすすめです。
絵はがきを通して、手のひらの上でも、美術作品を感じられます。
サイズ 15.0×10.5cm
印刷方法 オフセットカラー
鈴木春信(すずき はるのぶ)
享保10?~明和7年(1725?-70)、江戸時代中期に活躍した絵師です。
錦絵の技術を利用して細身で可憐な美人画を描き、高い人気を博しました。錦絵の誕生や発展に大きく寄与し、後世の浮世絵師たちに大きな影響を与えました。代表作は《重美 雨夜の宮詣》《風流四季歌仙》など。